« 原子力規制庁は国民監視規制庁!CIAも顔負け!! | トップページ | 福島原発事故ドキュメント 鎌中ひとみ監督の『内部被爆を生き抜く』の衝撃! »

核廃棄物を地下に埋めるのは、こんなに危ない! (その1)原発で放射能が1億倍に

原発を運転すると放射能が1億倍に増える!

20121017076

2012年10月1日 NHK総合テレビ・クローズアップ現代「10万年の安全は守れるか ~行き場なき高レベル放射性廃棄物~」より 以下、同様

 画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。

 上の図は縦軸も横軸も対数目盛になっています。

 ウラン1トンの核燃料を核分裂させると、上の図のように、100ギガベクレルだった放射能が1億倍に増え、100億ギガベクレルの死の灰(核分裂生成物)になります(ギガベクレルは10億ベクレル)

 「原子力発電」なんて言ってるけど、実はウランを核分裂させて、放射能を1億倍にすることなんです。その過程で熱が出て、その約3分の1を電気に変えているだけなんです。

 1億倍って、すごいですよ。8桁上がりますからね。

 例えば、福島原発事故の前だったら、空間線量はせいぜい0.05マイクロシーベルト/時くらいでした。

 これが1億倍になったら、5シーベルト/時です。

 1時間半もいたら死んでしまいます。

20121017074  

 画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。

 放射能が1億倍になった使用済み核燃料は、猛烈な熱を出しながら核分裂を続け、次第に放射能が低下していきます。

 元のウラン燃料のレベルまで放射能が低下するには少なくとも10万年かかると言われています。

 この使用済み核燃料など、高レベル放射性廃棄物をどう処分するか、方針も決まらないまま、原発はスタートしたのです。

(続く)

(アース)


2013年も原発ゼロへ がんばろう!

1月5日(土) 高田馬場 脱原発デモ

20130105_6

 13時半 西戸山公園(西武新宿線・JR・地下鉄東西線 高田馬場駅から徒歩7分)

 14時 デモ開始

 主催:反原発西武線沿線連合

毎週金曜! いますぐ原発ゼロに! 大飯原発を停止せよ! 首相官邸・国会議事堂周辺抗議

 1月11日、18日、25日

 午後6時~8時(予定)

 首相官邸&国会議事堂周辺

 国会議事堂前駅は大混雑が予想されます。

 霞ヶ関駅、虎ノ門駅、桜田門駅をご利用ください。

 主催:首都圏反原発連合

1月20日(日) 西尾正道氏講演会 -放射線の人体への影響-甲状腺異常など内部被曝を中心に

 午後1時半~5時

 中央大学駿河台記念館610号室

  千代田区神田駿河台3-11-5

  JR中央・総武線 御茶ノ水駅下車、徒歩3分

  東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅下車、徒歩6分

  東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車(B1出口)、徒歩3分

  都営地下鉄新宿線 小川町駅下車(B5出口)、徒歩5分

 資料代:1000円

 参加人数把握のため、ご参加希望の方はファクス(03-5368-2736)かメール(kokumin-kaigi.syd.odn.ne.jp)でご連絡下さい。

 主催:NPO法人 ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議

1月22日(火) 経団連会館前抗議

 午後6時~8時

 丸の内線・東西線・千代田線・半蔵門線 大手町駅 c2b出口直結

 主催:首都圏反原発連合

|

« 原子力規制庁は国民監視規制庁!CIAも顔負け!! | トップページ | 福島原発事故ドキュメント 鎌中ひとみ監督の『内部被爆を生き抜く』の衝撃! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 核廃棄物を地下に埋めるのは、こんなに危ない! (その1)原発で放射能が1億倍に:

« 原子力規制庁は国民監視規制庁!CIAも顔負け!! | トップページ | 福島原発事故ドキュメント 鎌中ひとみ監督の『内部被爆を生き抜く』の衝撃! »