« 再生可能エネルギーも上げ底!? | トップページ | 政権交代と温暖化 »

日食と温暖化

 7/22の皆既日食は残念ながら国内では見られなかった。
硫黄島で観測された結果によると太陽活動が不活発なためコロナは横に流れプロミネンスは微小で数も僅か。

 21日は麻生首相がやっと解散。そう言えば過去に日食解散が4回もあったそうだ。
皆既は怪奇。一瞬闇が訪れ気温が5度ほど下がり不気味な雰囲気に包まれる。
皆既がしばらく続けば温暖化は簡単に解決するのだが。
これにヒントを得て宇宙空間に遮蔽物を打ち上げ人工的に日食をおこし日傘代わりにしようとNASAが考えた。何時になる事やら?

太陽活動は今は極小期、太陽黒点はゼロ,IPCCによるとこの時期0.6度下がるとの報告がある。
現実には下っていない。
データを見ると2010年から極大期に向かう。益々地球はホットになるのである。

 観測値(黒点)
最近10日間の観測値

                         黒点数    
2009年07月14日     0    
2009年07月15日     0    
2009年07月16日     0    
2009年07月17日     0    
2009年07月18日     0   
2009年07月19日     0    
2009年07月20日     0    
2009年07月21日     0   
2009年07月22日     0    
2009年07月23日     0    

最近12ヶ月の観測値(月平均値)

年月(UT)     黒点数   
2008年07月     0.5   
2008年08月     0.5   
2008年09月     1.1    
2008年10月     2.9    
2008年11月     4.1    
2008年12月     0.8    
2009年01月     1.5   
2009年02月     1.4    
2009年03月     0.7   
2009年04月     1.2   
2009年05月     2.9    
2009年06月     2.6    

 予測値(黒点)
今後12ヶ月の黒点数の予測値

年月(UT)     黒点数
2009年07月     12
2009年08月     13
2009年09月     14
2009年10月     15
2009年11月     17
2009年12月     18
2010年01月     19
2010年02月     20
2010年03月     22
2010年04月     23
2010年05月     25
2010年06月     27
データは宇宙天気より抜粋。

byエコエンジェル 

|

« 再生可能エネルギーも上げ底!? | トップページ | 政権交代と温暖化 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日食と温暖化:

« 再生可能エネルギーも上げ底!? | トップページ | 政権交代と温暖化 »