« ナンキョクですなぁ | トップページ | 建物の断熱性強化でCO2削減:建物をエコに① »

CO2を7割減らせる !?

 2008年末にNHK総合テレビで「ようこそ低炭素社会へ」が放映された。

 この中で西岡秀三氏(国立環境研究所)と飯田哲也氏(環境エネルギー政策研究所)は「2050年までに日本のCO2排出量を70%削減する方法」を打ち出した。

 その内容を私がまとめたものが以下の図である。

70

 建物の断熱性を高めたり、LEDライトを使うなど「建物をエコに」することでCO2を15%削減、プラグインハイブリッド車や電気自動車の導入、東海道 物流新幹線の建設・利用など「交通をエコに」することで15%削減、自然エネルギーで発電して30%削減、カーボンフットプリントラベルなどを参考に消費 者が低炭素商品を選べる仕組みを作って10%削減でき、残りは30%にできるという。

 自然エネルギーによる発電の中身は下の図のように説明されている。

Photo_2

 こうした内容は、環境省の研究費で行われた「脱温暖化2050プロジェクト」に基づくものらしい。「日本低炭素社会のシナリオ 二酸化炭素70%削減の道筋(西岡秀三編著 日刊工業新聞社刊)」という本も出版されている。

 ”どうしたら温暖化を阻止できるのか”、このプロジェクトの結果を紹介しながら考えていきたい。

(アース)

|

« ナンキョクですなぁ | トップページ | 建物の断熱性強化でCO2削減:建物をエコに① »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CO2を7割減らせる !?:

« ナンキョクですなぁ | トップページ | 建物の断熱性強化でCO2削減:建物をエコに① »